Posts

Showing posts from May, 2022

the new history eyes...vol.0066

Image
THE NEW HISTORY EYES Presented by hirotsugu nishina   Vol.0066 ... "Japan Post Group's dual structure and guidelines for the future"      A s of May 23, 2022, three months have passed since Russia's invasion of Ukraine, but in eastern Mariupol, the Azov Battalion (neonazi), who had resisted under the steelworks, posted and became virtually complete control of the Russian side. That is. Military experts said that Russia's military operations were largely accomplished when it came to full control of the southern Kherson Raion, which affects the Crimean Peninsula. The situation is unpredictable for the next six months due to the influence of the United States' provision of weapons to Ukraine, but the Japanese national polity seems to be very similar to Ukraine. President Biden's visit to Asian countries opposes China, and the creation of an economic framework for the Indo-Pacific region (IPEF) counters China's Belt and Road Initiative, but it

THE NEW HISTORY EYES...Vol.0065

Image
    THE NEW HISTORY EYES Presented by hirotsugu nishina   Vol.0065… "US Lend-Lease bill that opened the Pandora's box of World War III"    How many people have predicted that 2022 will suddenly reach the end of the world? The momentum of COVID-19 infection, which has continued since 2019, has not slowed down yet. Even though Russia's special military operation to invade Ukraine, which began in February, has come to the anniversary of Russia's victory over Germany, the offensive and defensive movements have continued, and it has taken on the appearance of a long-term battle. Putin's profession of "Victory Declaration," "War Declaration," and "Nuclear Use Declaration" was expected, but the Western media is skeptical that it is no different from the conventional declaration since February. It looks like it was eaten. Putin due to concerns about the amplification of NATO's arms supply centered on t

ウクライナ軍が世界から非難される日

Image
 

THE NEW HISTORY EYES...Vol.0064,『2022年ウクライナ・ロシア紛争の解決策十案の提言』

Image
THE NEW HISTORY EYES Presented by hirotsugu nishina   Vol.0064 …『 2022 年ウクライナ・ロシア紛争の解決策十案の提言』   2022 年ロシアのドイツ戦勝記念である 5 月 9 日を前にして未だに、ウクライナ国内の情勢が混沌としている。ジョー・バイデン氏が関わりを持つと噂されるウクライナのマイダン革命は、新ロシア派のウクライナ大統領がロシアに亡命後、反ロシア派による一種のクーデターとも言われた。コメディアン出身のゼレンスキー氏は自己 PR 面では優れているとはいえ、政界では未経験の人材でもある。だから、ネオナチのアゾフ大隊には相手にされないリーダーシップ性に欠けるところがあるのは致し方ない。ウクライナ東部での紛争を解決すべく大統領職に就いたのはいいが、ウクライナ軍の中枢に陣取るアゾフ大隊には手も足もでない。それどころか、ゼレンスキー氏が外交解決よりも攻撃的な面での模索をはじめ、まさにミイラ取りがミイラになった形になっているのは誠に残念に思う。やられたらやり返す行動は動物や人間に備わった防衛本能や闘争本能からくるもので、誰でもそこからは抜け出せないのも事実だ。人類の歴史での教訓と叡智の働きは和平への布石の原石にはなり得ないのだろうか。~執筆中(事情により Vol.0064 は Vol.0063 より先に進めています。ご容赦ください) 全くの私見だがウクライナ紛争の解決策十案を示してみたい。 1) 早い時期でのロシアによるウクライナ政権の交代とゼレンスキー氏の亡命。 2) ウクライナの中立化とアゾフ大隊の解体、非武装化。 3) 長期戦になる予測は立てにくい。米国のバイデン政権は今年の中間選挙での敗色が濃厚でウクライナへの武器供与が難しくなる。トランプ氏の共和党での存在感が 2024 年再選につながる可能性は強い。ウクライナは他国からの武器支援には大きな壁がある。 NOTO の解体を実行しロシアとの約束を果たすべき。(ソ連解体後ワルシャワ機構を解散したことによる NATO の東方拡大をしないというブッシュ大統領との合意がある) 4) プーチン失脚論は西側の勝手な願望解釈だが、米英の今後の政権次第でロシアとの外交的均衡をはかる動きもあるので期待したい。

それでも怒らない日本の若者・有権者

Image

『乗っ取られたウクライナ』オリバー・ストーン

Image